全5回 金 継 ぎ 講 座
2023年冬季日程調整中です。募集開始までお待ちください。

全5回で金継ぎの工程を学びます。初心者の方や一から復習したい方向けです。欠けやヒビ、割れを、漆をはじめとした自然素材で繕い、蒔絵粉で仕上げます。蒔絵粉は金消し粉・銀消し粉・錫粉をご用意しています。


※丸粉、平極粉などを使った磨きの工程が入る技法は 経験者 金継ぎ教室 でご習得いただけます。

▶︎2023年冬季日程  調整中です。

基本的に第3日曜日 14:00〜16:00 ※最終回のみ1時間延長
全5回すべてにご参加いただきますようお願いしております。

各回で工程がちがうので、すべての回を受講していただかなければ完成しません。
反復作業が多いので、ご自宅でも作業していただきます。


▶︎受講料  32,780円(税込)

・道具材料代込み 
※道具材料一式お持ちの方:メールアドレス受講料 25,630円(税込)
・初回支払い、現金一括


▶︎場所  野つけうるしの工房

北見駅より車で6分、東陵運動公園付近です。お申し込み時に住所をお知らせいたします。
移動の交通機関をお調べになるなど必要がございましたら、先にお問い合わせください。


▶︎持ち物

・修繕したい器 3〜4点 (小さな欠け、3片位までの割れ、ヒビのあるもの)
・エプロンと腕ぬきなど(肌の露出を防ぎ、汚れてもよいもの)
・器を持ち帰るための蓋付段ボールやケース

※ガラス、釉薬のかかっていない器、高価な骨董品はご遠慮ください。
また、破片の多い割れや複雑なヒビ、大きな欠けは本講座で直しきれない場合が多いです。


▶︎かぶれについて

硬化していない漆に触れるとかぶれますので、直接触れないようにゴム手袋を着用していただきます。
かぶれた際の療養費は自己負担でお願いいたします。


▶︎申込・お問合せ先

お問い合わせフォーム
氏名、電話番号、メールアドレスをお知らせください。